top of page

実績

 

  名古屋市本会議における質問事項、指摘事項等です。

平成26年

平成26年(2014年) 3月 5日

 

1.市営地下鉄名城線の終着駅問題

2.シルバー人材センターの家事援助サービス

3.情報セキュリティーに関する体制の強化

 

詳しくは

平成25年

平成25年(2013年) 9月17日

 

1.栄地区の再開発促進

2.水害時における自助力強化のPR

 

1.

…河村市長が1000mタワーなどと現実味の無い発言で棚上げ状態です…

 

2.

9月4日の豪雨に寄り、多くの店舗や家屋に打撃がありました。

簡易水防工法というものがあり、自宅にあるプランターやビニールシートなどで、ある程度の水位ならば防波堤の役割を果たせるので、ハード面を整備するには時間が掛かるので、並行してもっと普及啓発を促すべきだと。

 

詳しくは

 

平成25年(2013年)11月28日

 

 火災が広がらない市街地整備の進め方

 

詳しくは

 

平成24年

平成24年(2012年) 3月 6日 

 

 都市鉱山に対する本市の取り組みについて

 

 

 

▽経緯と成果(※)

こちらを、キチンと有効回収をすべきだと、市長にも御賛同頂きました!

現在は、国の法整備が為されようとしていますので、名古屋は率先して臨み、希少な資源を先ず集め・確保することに努めるべく、検討しています!

??日本で希少とされるレアアース・レアメタル。六月には南鳥島で230年分のレアアースを発見致しましたが、即座に使えるものではありません。技術向上の為にも、今在る物は財産としてキチンと確保に努めるべきと考えます。

 

詳しくは

 

平成24年(2012年)11月29日

 

 介護給付適正化

 新堀川浄化

 

木曽山水の導水を。河川局長の元へも訪れ、導水をするのは可能だとも話せました。後は名古屋市の姿勢、決断なのです。

 

詳しくは

平成23年

平成23年(2011年) 9月14日

 

1.AEDの普及における使用方法などの啓発活動について

  (1)中学校における取り組み

2.パチンコ・パチスロ廃棄台のリサイクル・リユースについて

3.本市の青少年非行防止施策における未成年者へのたばこ、酒等の販売について

 

 

 

▽経緯と成果(※経緯は個人質問資料参照)

1、AEDの操作実習は24年度から中学二年生の保健体育授業に組込まれました!

 

2、環境局廃棄物指導課長がリサイクルに長けて(名古屋市も表彰して)いる企業へ視察へ赴き、報告書を提出して貰いました。これは、平成24年(2012年)3月6日の個人質問に繋がります。

 

3、子ども青少年局所管の会議に議員初の参加と発言発言をさせて頂きました。参加されていたPTAの方々を含む方々の闊達な議論が無い『ただの申合せの場』は、現場に関連も無く、やはり検討すべきだと審議中であります。

 

詳しくは

 

平成23年(2011年)11月28日

 

 脱原発に向けての本市の取り組み

 

▽経緯と成果(※)

名古屋の電力エネルギーを考える

・民間企業、学識経験者、議員、職員を含むPTを提案したところ、職員のみのエネルギー担当部門が出来ました。

 

詳しくは

bottom of page